どうも、MoTo-JiNです。
昨日配られた理科のプリント。
「秒速10mの自転車は時速何kmか求めなさい。」って問題があったのだが。
計算は普通に出来たのに、最後の最後で
「36km/s」と書いてしまい、間違いに。
速っっっっっっっっっっっっっっっっっ‼
第三宇宙速度(大体太陽系を脱出するために必要な速さ)が約16.7km/sだから、
それの2倍以上行っちゃってるじゃないの。
逆廻十六夜をも越える自転車…。
本題。
「宇宙速度」
ここまで来たらね、
あやかりにあやかって。
・about「宇宙速度」
「脱出速度」とも言われる。
地表である物体に初速度を与えたとして、
そこから衛星軌道などの「宇宙飛行」といえる状態にするために
必要な速さのこと。
それぞれの段階に合わせて、
「第一宇宙速度」「第二宇宙速度」「第三宇宙速度」の三段階がある。
通常は重力のみを考慮した計算で、
「空気抵抗」「浮力」「気象状況」等は加味しないとか。
・第一宇宙速度
地球のある海抜0mの地点で、
物体を衛星軌道に乗せるために必要な速度。
約7.9km/sだそう。
どんな物質・方法で物体が発射されたとしても、
速度がコレ以下だと弾道飛行をした後に落下する。
逆にコレ以上第二宇宙速度未満の速度だと、
発射地点を近地点とした楕円形の軌道になるとか。
・第二宇宙速度
別名「地球脱出速度」。
地球の重力を振り切るために必要な初速度。
第一宇宙速度のルート2(ルートの記号が出てこない)の約11.2km/sだとか。
人工衛星等の太陽系を公転する物質を発射する時に必要。
・第三宇宙速度
逆廻十六夜のお膝元。
地球・太陽の重力を振り切るために必要な速度。
太陽系脱出もお手の物。
「太陽の質量」「地球の質量」「太陽と地球の距離」
「地球の半径」「万有引力定数」から求めることができるらしい(求めねぇよ)。
基本的に初速度で約16.7km/sを出すは無理らしく、
飛行中に「スイングバイ」という
「天体の運動と重力を利用して、
宇宙機等の物質の運動ベクトルを変更する方法」を用いて再加速し、
ココに到達するらしい。
そんな感じで今日はここまで。
因みに、さっきから言っている「逆廻十六夜」が誰か知らない人は
「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」ってラノベを読んで。
ラノベ界でも類を見ない、
最早頭おかしいレベルの超能力を持った主人公。
そんじゃまた、次の記事で。
コメント