どうも、MoTo-JiNです。
今日は多分アニメイトにライアラ12巻入ってるんだろうなぁ。
まぁ、テスト終わってからになるけど。
うおおお期末がぁぁああ…。
はよ、はよ終われや。
[新品][ライトノベル]ライアー・ライアー (全12冊) 全巻セット価格:8,514円 (2022/11/26 07:46時点) 感想(0件) |
うおおお12巻気になるぅぅうう。
本題。
「シャルパンティエ効果」
コレはSSSS.DYNAZENON第一話の怪獣だな。
アイツの能力ってどんなんだったっけ??
・about「シャルパンティエ効果」
フランスの医師「オーグスチン・シャルパンティエ」が行った実験によって
証明されたこと。
曰く、
同じ質量の物体を比較したとき、
視覚的に大きいものを軽く、小さいものを重く感じてしまう。
現象のこと。
例えば、
質量が1kgの鉄の箱と発泡スチロールの箱を用意したとき。
鉄は元々の質量が大きいいから、鉄の箱は比較的小さくなるでしょ。
On the other hand 発泡スチロールは質量が小さいから、
1kgとなると大量のそれを用意しなければならないじゃん((面倒臭ぇ))。
から、1kgの発泡スチロールの箱の方が大きくなるよね。サイズ。
けどさ、「鉄」と「発泡スチロール」だったら
なーんか鉄の方が重そうじゃない??
そういう「イメージ」で重さの判断が変わってしまう錯覚を
つまり「シャルパンティエ効果」っつぅのよ。
コレもマーケティングでよく使われてるやつで。
例えば、「檸檬○個分のビタミン配合!」って広告偶に見るじゃん??
レモン1個丸ごとかじったら、大体ビタミンCが100mg摂取できるらしいけど
例えば「檸檬5個分」を素直に伝えたいからって
「ビタミンC500mgを配合!」って言われても、
果たして多いのか少ないのか、専門家でもない限りピンとこねぇよな。
じゃあ「アセロラ○個分のビタミン配合!」としよう。
アセロラの強ぇやつには檸檬の17倍の1700mgのビタミンCがあるらしいけど、
そもそも我々庶民には(庶民関係あるかどうかしらんけど)、
アセロラなんて滅多に口にしねぇからそのスケール分かんねぇよなぁ。
そんな感じで、檸檬はアセロラよりも比較的身近で
且つ「なんかビタミンC多そうだなぁ」って先入観があるから
「檸檬○個分のビタミン配合!」が「なんか体に良さそう」って思えるのよ。
分かった??
そんな感じで今日はここまで。
なんか、予想以上に長々と書いたなぁ。
別にこんな心算りじゃなかったのに。
…まぁいいか。
そんじゃまた、次の記事で。
コメント