どうも、MoTo-JiNです。
続々と人がいなくなっていく…。
今年も受験が終わったということで、
3年の先輩が続々と退位していく。
昨日も2人の先輩が大荷物を抱えて出ていった。
いよいよ本格的に我々の代が最高学年に
なってきてしまったよ。
嫌でも受験を意識せざるを得ないから
恐ろしい。
代替わりもそろそろし終盤になった。
本題。
「襲名」
最後の先輩も退位したら、
いよいよ今度はワイの番だ…。
about「襲名」
親や師匠の名を受け継ぐこと。
芸能の家系や武家等で特に見られた。
が、苗字のない一般家庭でも
字名等の通称を家の名として継いでいたとか。
「襲名」の語でよくある疑問
「何故『襲う』?」について、
「襲」の字には「重ねる」の意味がある故
世代が重なっていくことを表す。
今日はここまで。
今日は例の最後の先輩が、
平面に使える技法講座を開催するとの事。
もらえるものはちゃんともらおう。
次に戦うのはワイだから。
また、次の記事で。
コメント