どうも、MoTo-JiNです。
思っていたのと違う。
昨日の高文祭、色んな作品が見られると思って楽しみにしていたというのに、
この年頃になると皆「そっち」寄りになるのかは知らないが、
平面の絵は大概がコミックイラストだった。
美術科の学校の作品は写実的な人物や風景が多かったが、
ほとんどの作品は、技法問わずそっちの絵ばかり。
正直に言うと、そういうのは漫研部とかイラスト研究部とか、
そっちの領域の土俵なので、「ファインアート」に持ち込まないでほしい。
でもこの年頃だとアニメ・漫画の影響力が強くて、
どうしてもそれを描きたくなってしまうのかね。
日本のサブカルの強さを喜ぶべきか。
本題。
「矜持」
そう考えると、中学の時の油絵は楽しかったな。
あの時生み出した作品は誇っていいと思う。
・about「矜持」
自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。
自尊心、自負、プライドの事。
誤読から生まれた読み方で「きんじ」というものもあるが、
どこまで行っても「誤読」なのであまり使わぬよう。
・漢字の「矜」
総画数:9画
部首:矛部
音読み:キョウ キン ギョウ ギン ケイ ゴン カン ケン
訓読み:あわ れむ つつし む ほこ る やもお
漢検一級
そんな感じで今日はここまで。
どんなものか分かった。
周りがコミックイラスト寄りだからって、
自分のやりたいこと曲げるような事はしない。
やりたいようにやらせてもらう。
そんじゃまた、次の記事で。
コメント