案山子

どうも、MoTo-JiNです。

登校日だ。何故か。

水曜日に各校に書類を届けるのだが、

それが三年教職員全員での共同作業らしく。

そんな訳で授業する暇(といっても自習だが)がなく、

代わりに今日来させる腹積もりなんだとか。

まぁそこは別にいいのだが(よくないけど)、

問題は時間割。

40分の総合(自習)がたったの二時間って…。

なら別に行かなくて良くない???

「幼稚園の慣らし保育より短いじゃん」と母。

真面目に今日休むか検討中(行くけど)。





本題。

案山子かかし

前フラっと言ったっけ。

「漢字でこう書くんだなぁ〜ほへ〜」って。





・about「案山子」

畑や田圃に立てて作物を荒らす害鳥等を追い払うため、の人形の仕掛け。

地域によって、「おどし」「そうず」等の別称があるとか。



…そう言えば、生の案山子って見たこと無いかも。

そういう存在があるのは知ってるけど。





・何故「案山子」

「案山」が「山の中の平らなところ」を意味するらしい。

で、「子」は「人」「人形」の事。

中国のある僧侶が「案山子」と当てて、

それが定着したらしい。





そんな感じで今日はここまで。

さて、日曜だと言うのに学び舎に向かうのか。

別にいつだろうと起床時間は(多少前後するが)変わらないから、

ワイは大丈夫だけど。

「おっしゃ土日だ騒げお前ら夜ふかしじゃ宴じゃ!!!!!!!!!!」

の類の人間は果たして起きれるのか。

行って確かめるか。

そんじゃまた、次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました