形而

どうも、MoTo-JiNです。

何だあれは…。

昨日の「英語Communication」のテスト。

前々から「難問を作る方法を編み出した」と

担当の先生が言っていたが、

その難問が文系応用・理系応用のみでの実施

だった。

で、いざ問題を説いてみると

記述タイプの問題が結構多かった。

それも教科書本文がどうこうではなく、

コッチの意見を問うものばかり。

アレはちゃんと解けた人は少ないと思う。

本題。

形而けいじ

ワイはトンチと言うか、

ちょっと捻くれた答えで書ききった。

about「形而」

古代中国五教のうちの1つ「易経えききょう」に

由来する表現。

単体ではなく、「形而じょう」「形而」と言った

語の1部として使われる。


「形而上」と「形而下」は対義語で、

形而上が「形を持たないもの」「非物質」、

形而下が「形を持つもの」「物質」を指す。

今日はここまで。

今日の科目は

「化学/地学」「論理表現II」「公共」。

今日だけ文系は3時間。

また、次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました