仄めかし

どうも、MoTo-JiNです。

昨日斯々然々あって、夜の美術館に行ってきやした。

固有名詞は身バレにつながるんで言えませんけど、

それでも結構有名な所です。

楽しかったけどその分時間無さすぎた…。

館内のレストランで食事込みの3時間ですよ。

アレとアレとアレ見たかったのに…。





本題。

そんな感じで作品見回ってたら、

2・3個ぐらいの作品に「寓意」ってタイトルの後ろについてたんですよ。

「えは?なんて読むんコレ???」

ってなったので、ソレをします。





・about「寓意」

まずコイツの読み方から。

ぱっと見旧字体の「壱萬円いちまんえん」の「萬」に似てますが、

残念ながらコイツは草冠なんですね。

で、正解は「寓意ぐうい」なんだとさ。

知るかぁぁあああっ‼‼‼





で、この「寓意」がどういう意味だよって話。

ある意味を、直接には表さず、別の物事に託して表すこと。また、その意味。「—を含んだ絵」

Weblio辞書 より

…つまりは「隠喩」ってこと???



って言うかそもそも、「寓」だけで何を意味するか知らんのじゃが。

そんな訳で調べやした。





・漢字の「寓」

かこつける」だって。あくまで読みの一部だけど。

「かこつける」だったら「託ける」もあるけど。

まぁそんなんで、「事寄せる」なんて意味だって。





こんなに長々と描いたが未だに理解できていないMoTo-JiN。

つまり、「直接は出さずに、密かに匂わせる」ってことなの???

もうわかんない誰か助けて。





そんな感じで今日はここまで。

そうそう。

今の担任の先生が気に入ってるのか知らないけど

パソコンのホーム画面に貼ってる油絵。

明確にタイトルは言えないけどなんか舞踏会チックなやつ。

アレも置いてありやしたよ。

そんじゃまた、次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました