マチエール

どうも、MoTo-JiNです。

今度はそっちかよ…。

ここ最近の予備校ではずっと、

2個上の先輩の手のデッサンを研究しながら

自分のデッサンに抽出しようと

やりくりしているのだが。

昨日の講評では先生に

「手は(例の先輩より最終的に)上手くなりそう

だから、問題は平面だな」と言われた。

これまで手がダメだと思ってやってきたのに、

とうとう逆転してしまったよ。

今度は平面を頑張るターンだ。

本題。

「マチエール」

自分の画風をそろそろ確立したい今日この頃。

イラスト派か幾何学派かも決まっていない。

about「マチエール」

matiere

フランス語で「物質」「質」を指す語。

画材の材質・使用方法によって現れる

特有の絵肌・調子の事を言う。


ただアクリルガッシュを平筆で塗るだけだと、

フラットでマットな質感が均一に続くが、

スポンジに絵の具を染み込ませて叩いたり等

画材・描き方を変えることで

同じ画面でも変化が見られる。

今日はここまで。

とうとう日曜日だ。

ほんとに「キャプテン・アメリカ」を

どうしようか迷っている。

多分見るだろうけど。

また、次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました